Have a fun lifestyle with color coordination!
株式会社 色彩塾
使える色彩学で日常のあらゆるシーンに彩りを提供します
NEWS





CONCEPT

色を「繋ぐ・重ねる」ことが配色計画です。コーディネートは色彩理論×感覚(センス)が必要な世界です。理論をインプットし、それを活かして感覚でアウトプットするためには、日々、色を分析して言語化し、コーディネートに落とし込まねばなりません。衣「色を纏う」 食「色を食す」 住「色と暮らす」当社ではこの3つの軸を柱にカラーコーディネートをご提案しています。お客様の想いを形に する仕事です。
ファッションのカラーコンサルティングやデザイン、建築・インテリアカラーコーディネート他、プロダクトカラー、フードカラー、IT系カラーコーディネート、色彩医療、サービス業のカラーマーケティング、商品開発など‥どの分野のお仕事も色彩理論を活かしてご提案致します。
色にフォーカスして過ごすライフスタイルは、心地よくて、とても豊かな暮らしです。そして、美しい。小さな積み重ねで磨かれる色感覚を、ひとりでも多くの方に伝え、体感してもらえたらと日々活動しています。
株式会社色彩塾 代表取締役 勝馬ちなつ

SERVICE
Color Lesson

色彩塾での学びはベーシッククラスからスタートします。
色の知識や資格のない方から、色を扱うお仕事の方まで、「使える色彩学」をテーマにお仕事や生活に活かせる配色理論と構成バランスを、基礎的な内容から丁寧に指導しています。
色彩塾オリジナルの混色指導を経て、実践的なクラスにステップアップします。色彩学をベースにしたパーソナルカラーコンサルティングシステム「color+shape」(商標登録)を開発し、コンサルタントも養成(カラーシェイプコーディネーター)しています。

パーソナルカラー

色彩塾が開発した color+shapeシステムを使い、お客様の肌色・瞳・髪色の色相と明度と彩度の分析をして、色の基本を学びながら、コンサルを進めていきます。
パーソナルカラータイプがわかるだけでなく、タイプを活かしたコーディネート、ご自身のタイプ以外の全タイプを配色次第で楽しむことができる方法をお伝えいたします。
カラーコンサルティング
